
■ PCできる蔵を導入される前は、どのような管理をされていましたか?
手書きで管理
■ PCできる蔵を導入した決め手はなんですか?
既製品には無い細かなカスタマイズ、要らない機能は省ける、等
■ PCできる蔵を導入後の感想は?
大変便利です。過去の納品・売上データの検索が帳簿に比べ、とても早い。
宛名印刷は、これを使いだすと手書きに戻れない。
■ 導入をご検討中のみなさまに何かアドバイスがありますか?
多様性、冗長性があるソフトウェアなので、打ち合わせの段階で、じっくり仕様を決めると良いです。
■ トウサイを選んだ理由は何ですか?また担当者の印象はどうですか?
御社担当者:大橋正明さん
細かく動いてくれました。
担当 大橋