2019年08月13日
平川です 連日の猛暑でウンザリするような毎日が続いていますね。 来る軽減税率対応の追い込みに向けて体調を崩さないようにしたいところです。 最近はここのところずっと、その軽減税率対応についての実装作業を行っています。 具体的には、各消費税計算用テーブル設計、税率毎の消費税額計算ロジックの実装、 請...
続きはこちら
2019年07月30日
開発の安田です。 参議院選挙も終わり、消費税改正がいよいよ始まりますね。 8%から10%になる事で景気が低迷する気配がします。 そこで軽減税率が食品に適用されますが 個人的には有難いですが、コンピュータシステム的には けっこう細かい作業で時間が取られています。 自分が担当しているのは5社ほどで...
2019年07月29日
Windows7をサポート終了後も使い続けられないのでしょうか? すぐに使えなくなる事はありませんが、大きな危険を伴う事になります。 パソコンをクルマに例えると、車検切れの様な感じです。 車検が切れたとしても、すぐに走れなくなる訳ではありませんが、 もし、車検の切れた会社のクルマで事故を起こ...
2019年07月27日
こんにちは いよいよWindows7のサポート期限【2020年1月14日】も迫ってきました。 そんな時に「Windows 10 バージョン1903のシステム要件が変わった?」という記事を見つけました。 記事を読んでいくと、少し気づくことがありました。 一口にWindows10と言っても初代が20...
平川です。 来年1月のWindows7サポート終了を控え、Windows10搭載PCへの 買い替えをご検討されている方も多いかと思います。 新しく購入したPCの多くにはセキュリティソフトの体験版が「試用期間○日」として 使えるようになっていますが、その試用期...
2019年07月26日
今年の6月7月は雨の多い梅雨らしい梅雨でしたが、それもそろそろ明けそうです。 こんにちは。開発の吉田です。 今年10月には消費税率引き上げと軽減税率導入があります。 これにより今お使いの伝票書式に変更が必要になったということはありませんか。 伝票をEXCELで作成されていて、税率の表記、軽減...
2019年06月28日
「軽減税率?ウチは関係ない」と考えている企業様も多いと思いますが、 コクヨの伝票に印刷をされている場合は、フォーマットが変更になる様ですので、 印刷ずれにご注意ください。 https://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/denpyo/keigenzeiritsu/...
2019年06月27日
開発の安田です。 10月1日から消費税の改正が始まります。 8%=>10%になりますね。 トウサイの多くのユーザー様は、前回5%=>8%の時に対応済になっています。 今回は10%になります。通常はシステムの改修は無しでOKです。 但し、食料品については8%のままとの事。 全て10%なら何...
2019年06月26日
こんにちは 皆さんの中にも、東京オリンピックのチケット抽選に申し込まれた方がいらっしゃると思います。 私も、抽選の申し込みはさせて頂きましたが、結果は残念なものとなりました...。 社内でも当たった人は誰もいませんでした...。 やはり、現実はこんなものなのですね。 オリンピックはまだまだ先の...
2019年06月25日
こんにちは。 開発の吉田です。 今年も半分が過ぎようとしています。 季節が過ぎるのは早いですね。 Windows7のサポートが2020年1月14日、Office2010のサポートが2020年10月13日に終了します。 準備はお済でしょうか? これまで使用されていたシステムが、新しい環境では動か...
明日から2025年度
業務研修や業務引継の準備は順調ですか?複雑な業務システムに悩まされていませんか?
wmicコマンドが認識されない場合の対処法