スタッフブログ

そろそろ変えないと?マイクロソフトがInternet Explorerを危険と投稿

2019年02月13日

そろそろInternet Explorer(IE)の使用をやめて、新しいブラウザにしないといけない様です。 マイクロソフトの公式ブログに、「Internet Explorerを標準ブラウザとして使うのは危険」だと投稿があったそうです。 Windows 10 であれば Edge を使用すれば良いの... 

続きはこちら

お早目の対応を!消費税率変更とWindows7サポート終了

2019年01月22日

今年は年末に掛けて大掛かりな対応が必要になります。 早めに準備を進めた方が良いと思います。 消費税率変更と軽減税率 今年の10月に、消費税率の10%への変更と軽減税率制度の実施が予定されています。 税率を10%に変更するだけで済めば良いのですが、軽減税率制度に関係する場合は、2種類の消費税率を使... 

続きはこちら

進んでますか?軽減税率対応&Windows7サポート終了対応

2018年12月23日

今年も残りあと少しになりました。 過ぎてしまうととても早かった様に感じられます。 さて、来年は、軽減税率の対応と、Windows7のサポート終了対策とやらなければならない事が多そうです。 軽減税率が導入されると消費税率が2種類になり、使い分けが必要な会社は請求書を変更する必要があります。 どうせ... 

続きはこちら

製造業のシステムは高い?何を管理したいのか次第です!

2018年11月23日

先日弊社のWebサイトにお問合せを頂きましたお客様先にお伺いさせて頂きました。 製造業のお客様で、パッケージをカスタマイズし方が良いのか、ソフトをオーダーで作成した方が良いのか判断が難しいとの事でした。 製造業の場合、製造に係わる管理をどこまでシステム化したいのかによって大きく異なります。 行... 

続きはこちら

Office 365 の注意点

2018年10月30日

最新バージョンが使用できるのをウリとしてますが、現在使用しているバージョンはいつまで使えるのでしょうか。 どうも、明確な期限は公表されていない様です。 以下の様な順番で進むのではないかと思われます。 1.新しいバージョンのOfficeがリリースされる。 2.新しいバージョンへの移行期間(1年間... 

続きはこちら

軽減税率よりも影響大?適格請求書等保存方式!

2018年09月25日

平成31年10月から消費税率が引き上げられ、消費税の軽減税率制度が実施されますね。 それに伴い「区分記載請求書等保存方式」が導入され、指定された請求書の形式で発行する事が必要になります。 以下のWebページによると、 https://www.gov-online.go.jp/tokusyu/ke... 

続きはこちら

準備は進んでますか?軽減税率対応!

2018年08月31日

2019年10月1日から消費税及び地方消費税の税率が、8%から10%に引き上げられます。 それと同時に、消費税の軽減税率制度が実施されます。 軽減税率の対象ではない場合でも、将来的には取引先から対応した形式の請求書を求められる事になりそうです。 製造業だから、食品を取り扱わない卸売業だから、関係な... 

続きはこちら

サブスクリプション方式って?MS-Officeのライセンス方式

2018年07月26日

MS-Officeのライセンス方式は、2種類あります。 1つは「永続ライセンス方式」で、もう1つは「サブスクリプションライセンス方式」です。 永続ライセンス方式 一度購入したらサポートが終了するまで使用する事が出来るライセンス方式です。Office365が登場する前まではこの方式でした。正式な製... 

続きはこちら

意外と大変!MS-Office製品パッケージ版のライセンス管理

2018年06月04日

パッケージ版を購入した場合、マイクロソフトアカウントに登録をして、カードに記載されたコードを入力して、インストールします。 そしたら次に、インストールディスクイメージのダウンロードと、プロダクトキーを確認して保存しておきましょう。 そうすれば、再インストールが必要になったとしても大丈夫です。カー... 

続きはこちら

MS-Officeのご購入は、ボリュームライセンスのProfessional版を!

2018年05月31日

パソコンで当たり前の様に使用されているマイクロソフトのOffice製品。 そのライセンスにはいろいろな種類がありますので、良くご確認のご購入下さい。 プレインストール版 パッケージ版(ダウンロード版) ライセンス版 プレインストール版 PCと同時に購入するOffice製品です。一緒に購... 

続きはこちら