スタッフブログ

広告付き無料版Office?

2025年02月27日 スタッフブログ 平川 開発 

最近、Microsoftが広告付きの無料版Officeをこっそりリリースしたと話題になっています。通常、Microsoft 365を使うにはサブスクリプションが必要ですが、この広告付き版では無料でWord、Excel、PowerPointなどのアプリを利用できます。まだ正式リリースではなく限定的なテスト段階ですが、注目を集めているようです。
 
この広告付き版はWindows向けのデスクトップアプリとして提供されます。無料で使える代わりに画面の右側に広告バナーが常時表示されたり、数時間ごとに15秒程度のビデオ広告が再生されることもあるようです。常時表示のため作業中に目に入るのは避けられませんが、サブスクリプション費用なしに基本機能を試せるのが魅力です。
 
使えるアプリは主にWord、Excel、PowerPointで、例えば簡単な文書作成、表計算、スライド作成が可能です。ただし、機能には制限があります。Wordでは線間隔の調整や図形の描画ツール、Excelではアドインやピボットテーブル、PowerPointではアニメーションやカスタムスライドショーなどが使えません。また、ファイルの保存先がOneDriveに限定され、ローカル保存はできない点も特徴です。無料のOneDrive容量は5GBなので、頻繁に使う場合は容量管理が必要になります。
 
Microsoftによると、この広告付き版は「軽い編集や既存ドキュメントの閲覧」に適したもの、とのことです。2025年2月時点ではインドなどの一部の国でランダムなユーザーを対象にテスト中で、公式には「広くリリースする予定はない」としていますが、反応次第では展開が広がる可能性もありそうです。普段使いで高度な機能が不要な人や、Microsoftの形式に慣れている人には、気軽に試せる選択肢として面白い存在となりそうです。興味があれば、試してみるのもいいかもしれませんね。