2022年03月24日 スタッフブログ 安川 運用
こんにちは。システム運用課の安川です。
連日、私用のメールアドレス宛てに
クレジット会社や通販会社、フリマ・オークションサイト等を偽った
フィッシング詐欺メールやウィルスメールが何通も届いています。
昔の詐欺メールなどは、文字化けしていてまともに読めなかったり、
明らかにおかしな日本語であったりしていましたので、
『怪しい!』とすぐに分かったのですが、
最近のメールは見分けがつきにくかったりします。
また、自分が使用している企業を語っていることも多くあるため、
自分に関係のあるメールと勘違いしてしまう可能性があります。
自分に関係があるかもしれないと思われる内容であっても
メールに記載されているリンクからすぐにアクセスせず、
検索サイトから対象の企業を検索してホームページに
アクセスするようにした方が比較的安全です。
ただ、『このメールからしかアクセスできません』といった
メール受信者専用のURLの場合には、そのメールが本当に安全かを
しっかりと見極めてからアクセスするようにしてください。
届いたメールは全てが安全とは限りませんので、
個人個人でしっかりと対策を行う必要がありますので、
皆様もご注意いただければと思います。
弊社では、業務システムだけではなく、
セキュリティ対策 (UTM構築、ウィルス対策ソフト)についてもご相談を承っております。
業務システムと併せてセキュリティ対策についてもご不明な点等ございましたら、
お客様の使用状況や環境に合わせた対策をご提案させていただきますので、
是非お問い合わせいただければと思います。
どうぞよろしくお願いします。